ブログ
日隈ブログ
デイナイトケア 生活習慣病について〈学習活動〉
本日、デイナイトケア「あおぞら」では利用者の皆さんも気にされている「生活習慣病」について学習活動を行いました。
生活習慣病とは、不規則な食生活や運動不足などの生活習慣が原因で起こる病気の総称です。生活習慣病としては、高血圧や脂質異常症(高脂血症)、糖尿病、COPD(慢性閉塞性肺疾患)などがよく知られていますが、肥満やがんなども生活習慣病に含まれます。高血圧、脂質異常症、糖尿病、肥満は「死の四重奏」ともいわれ、放っておくと脳梗塞や心筋梗塞の原因ともなる怖い病気です。
まずは生活習慣病にかかりやすいかどうか?全員でそのリスクをチェックしました。
リスクのチェックリストには、3つに分けて25項目ありました。
1.生活面
・20歳の時より体重が10㎏以上増えている ・夜更かしが多く、睡眠不足である 2.食事 ・毎日間食している ・濃い味付けが好みである 3.運動 ・つい階段での移動を避けてしまう ・1日の歩数は7,000歩未満が多い など25項目 |
次に食事が生活習慣病に与える影響について学習しました。デイナイトケアでは毎日3食バランスのとれた給食で栄養面でのサポートを提供できますが、食事の間にお菓子やジュースを取り過ぎている利用者さんが多い事が解りました。糖分を必要以上に取りすぎると成分によっては肝臓で代謝されるため脂肪として蓄積されることやコーラなどの清涼飲料水も肥満につながりやすく糖尿病のリスクが高まる事も学びました。実際の栄養成分表示を注視することを習慣にしていくことも生活習慣病の予防に繫がります。より健康で自分らしく生活するために、生活習慣を見直していきたいですが、1人で行うのはとても大変です。皆と一緒にやっていく事で楽しく実践出来ていければと思います。